ガーミンはまだ手が出ずともまずはアプリから

こんにちは、RUN+です!
先日の話、ガーミンまだ持ってないけどGPSアートでハートを描くRUNには参加したい
そんな流れから話題になった
"ガーミンはまだ手が出ずともアプリはどれがおすすめ" 問題

ランニング始めるならまずは抑えておきたいランニングログアプリ
GPSウォッチを買う程まだハマってはいないけど
とりあえずランニングの記録を取っておきたい、残しておきたい、SNSにシェアしたい、そんなときに。

アプリならポチでダウンロード!

まだガーミン買う程じゃない?
ガーミン…高いんだもん
ランニング続くかわかんない

そんな方のためにアプリの特徴ざっくり比較します。(2025年2月調べ)
*悩んだらとりあえずLet'sダウンロード!
おすすめのアプリだけダウンロードしたいという方には
ページ下部の"APPダウンロードおすすめフロー"をご参考ください

前提

*iPhoneを使用してるので検証及びスクショは全てiPhone
*スマホは持って走るものとしています(安全性のためにもスマホ携帯での走行推奨)

GPSアートでランニングしたある日の一覧

月例ラン44で♡にした日のアプリごとの表示比較
*各アプリ一枚を抜粋

NIKE RUN CLUB

NIKE RUN CLUB
表示&UIがシンプル

ガーミンコネクト

ガーミンコネクト

ストラバ

ストラバ
アクティビティーに登録した写真が選ばれる
使ってる写真がスクエアなのか長方形でシェア写真も変わる
セキュリティーレベルによってスタートとゴールが自分しか分からない表示に変わるので
GPSアートには向いてない

RUNTrip

RUNTrip
抽出データはログのみながら沢山の独自スタンプ有

ランKeeper

RUNKeeper
シェア画面でその場で撮った写真を追加することは可能だけど
アルバムの写真を追加出来る機能はない

 

アディダス

ログデータ、MAP両方写真に入れることが可能

 

TATTA

TATTA
ログデータ、MAP両方写真に入れることが可能

[比較一覧]

APPダウンロードおすすめフロー

ガーミンを買うまでナイキアプリ、ガーミン購入後はナイキアプリと連携し
メインはガーミンコネクト、GPSアートをしたときは地図を入れたいのでナイキアプリを使用を推奨、と伝えていたのですが、

今回調べて実際に試したところ
TATTAかadidasどちらかのアプリのみで計測&シェアが可能なことが分かりました!
TATTAは今後大会に積極的に出たい方
adidasはたまにランニングイベントや商品の割引クーポンなどがアプリ利用者限定で付与されます。
表示等も含めどちらか自分に合う方を選んでみてくださいね。

ストラバはランニング続けていくうちにストラバやってます?とか聞かれる日が来るかも(ランニングSNS的な感じ)
なのでいくつも入れるのはイヤっていう方などはその時に入れれば充分。

GPSウォッチに関しては
アップルウォッチじゃないと!って絶対的なこだわりがある以外はガーミンを推奨。
ランナーシェア率ダントツトップなので何かあった時に"聞ける・借りれる(充電ケーブルとか)盛り上がる"っていうのがガーミンです。

安いのが…方ならXiaomi(シャオミ)は急成長中!?

フォントやデザイン、表示される位置など選べる項目もありますがアプリによって様々。
外せない項目を考えながらいくつか試してお気に入りを見つけてみて下さいね!

アプリを入れたら多分もっとランニングが好きになります(笑)
ガーミンがその腕にハマるのも時間の問題!?
さてさて、今日も良いランを!


私が使ってるおすすめのガーミンガジェット3選

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう